2011年10月18日
第50回寄居北條まつり:「三連星」デビュー!

おつかれさまでした~
さっそくテレビとニュースに出てましたね↓
戦国の合戦再現 読売ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20111016-OYT8T00774.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20111016-OYT9I00773.htm
今年初陣の「三連星」のお三方↑がトップを飾りましたね
デビュー戦なのに見事なバトルっぷりで観客を沸かせ、拍手喝采が湧きおこっていました
対戦した、毎年人気のイケメン外人武者との対戦は、
今回の寄居鉢形城戦役における見ごたえある一戦でした。
出撃前の“三連星”↓。
ジェットストリームアタック(?)の研究中。

出撃前に整列する“三連星”。
お揃いの装備でキメてにこやかな笑顔の、
ガイアさん(仮名)、オルテガさん(仮名)、マッシュさん(仮名)。
(じつはすごい猛者。にこやかな笑顔に逆に凄みを感じますw)

“三連星”小隊長のガイアさん(仮名)は、
私達が毎月開催している鎧の手作り教室に通ってくれて、自分達の鎧を作っていました。
完全に完成には間に合いませんでしたが、次にはさらに装備充実と、戦技の進化、
もしかしたら、南斗六連星、北斗七連星、となってくれるかもしれません。

毎年装備充実、ドクトル隊は、前田家の旗印で

花と、行進する本多隊
ーーーーーーー
ってな感じにカメコしてました~
ーーーーーーー
追記
第50回寄居北條まつり2011 NHK埼玉動画ニュース
http://www.nhk.or.jp/saitama-news/20111016184249_03.html
ニュース動画を見つけましたよ↑
ーーーーーー
野試合方式6割、殺陣方式2割、他2割、くらい。
続く
11月16日17日平和島合戦イベント開催されます!
いろいろ準備ちゅう:寄居北條まつりに向けて
「歴史まつりに遠征」から生じる新たな問題を予想する
石和川中島合戦絵巻も募集開始ですね
【歴史祭思い出】縁の下の役回りなケース
第49回寄居北條まつり2010年4月11日開催!
いろいろ準備ちゅう:寄居北條まつりに向けて
「歴史まつりに遠征」から生じる新たな問題を予想する
石和川中島合戦絵巻も募集開始ですね
【歴史祭思い出】縁の下の役回りなケース
第49回寄居北條まつり2010年4月11日開催!
Posted by 武士ナビ at 01:24│Comments(0)
│歴史まつり