スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年12月20日

鎧の自作教室(2期-2回め)を開催しました。次回は1月16日

鎧を手作りしよう@東京の教室、
第2期第2回めを開催しました。

次回、第3回めは1月16日を予定しています。
詳細や申し込みは、mixi内のコミュ↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57499686&comm_id=4697466
を参考にどぞ

ーーーー
初心者編を終わった人用の鎧の見本。
基本の基本編を改造し、
背中側にも板をつけると、腹巻き型にバージョンアップできます。



ーーーー
生産に励むみなさん
お互いに手伝って協力しあいながら作ってきます






ーーーーー

そういえば、この作り方の腹当にまだ名称付けていなかったので、

「二十二年式腹当」と名付けます(w)。

独:Panzerkampf Modell 22 haraate (パンツァーカンプモデル22ハラアテ)
英:TYPE 22 Haraate Armor (タイプ22ハラアテアーマー)

ーーーー

バージョンアップ改造して、背中まで作った腹巻タイプは、

「二十三年式腹巻」。

独:Panzerkampf Modell 23 haramaki (パンツァーカンプモデル23ハラマキ)
英:TYPE 23 Haramaki Armor (タイプ23ハラマキアーマー)

ーーーー

第二次大戦で例えれば、四号戦車のように、
ガンダム1年戦争に例えれば、ザクやジムあたりのように、
様々にカスタマイズされながら普及するのを願っています。
応用性高そうですしね。  

Posted by 武士ナビ at 13:12Comments(0)手作り鎧教室